プロジェクト概要
avengers in sci-fiメンバーである木幡太郎と稲見喜彦の二人が『The Department』という名義で制作した2曲入りシングルの音源データを取り扱い希望店舗に無償配布。各店舗はウェブショップ等で音源データを販売していただき収益化していただけます。
結果的に販売希望店舗への「寄付」となると同時に我々クリエイターも作品を発表する場になるという試みです。
「Distance」取り扱いを希望される方は“取り扱い希望とお問い合わせ”より、またはscienceactionlabel@gmail.comまでお気軽にご一報ください。
*取り扱い店舗は原則として音楽と関わりのある店舗に限定させていただきます。販売店舗が増えれば増えるほど一店舗の収益が減ってしまうというジレンマがあります…。ですので皆が困っている状況ですが現時点では僕たちの想像力の及ぶ範囲に限定させていただきたいです。
収録内容について
二曲入りのデジタルシングル及びデジタルジャケット/リリックカードになります。
Distance / The Department
1.Distance (feat. Simoryo, Mizuki Masuda)
2.Virtual Celebration (feat. Rui Yagi)
収録楽曲は賛同してくれたsimoryo (the chef cooks me)、沙田瑞紀さん(miida / ex.ねごと)、八木類君(COJO / ex.Czhecho No Republic)と共同で制作。配信サイト用の動画はVJ Chaosgrooveさんに制作していただきました。
最低販売価格500yen
(店舗への寄付を兼ねるというコンセプトから¥500を下回らなければいくらに設定していただいても構いません。)
*販売開始 5/4 20:00
「Distance」販売の簡単な流れ
→取り扱いを希望する店舗に「Distance」音源データ(Wav.4416ファイル)およびジャケット&リリックカード画像(Jpegファイル)を無償配布。
→各店舗のウェブショップで「Distance」音源データとジャケット&リリックカードデータをダウンロード販売。
*ウェブショップを所有していない場合新たに立ち上げていただくことになりま
す。BASE, STORESなどダウンロード販売のフォーマットが整備されている無料ウ
ェブショップサイト多数あり。
→各店舗のオリジナルグッズとのセット販売なども自由。
*音源単体での販売、グッズとのセット販売共に最低価格は500円で統一させてください。お店への寄付を募る目的もあるの
で単体での販売を500円より高く設定するのは問題ありません。
→売り上げは100パーセント店舗の収益に。
→希望する店舗には配信用の動画も無償配布。
→店舗所有の動画配信チャンネルを利用した収益化などにご利用ください。
最後までお読みいただきありがとうございます!
また思い切りライブを楽しめるよう音楽を絶やさぬように頑張っていきます!